フィルムがパッケージになるまで、トータルにプロデュースします。
ブログ
下請法の勉強会
こんにちは。
真丸特殊紙業株式会社 新潟総務部の田中です。
田中の執筆は約1ヶ月ぶりですね、お久しぶりです。皆様いかがお過ごしでしょうか?
うだるような暑さが続いておりますが、室内外共に熱中症対策をおこない、夏を乗り越えましょう。
そんな中、真丸では7/10に下請法の勉強会をおこないました。全営業所がWebを通して集まり、ご担当くださった国際紙パルプ商事株式会社様にご教示いただきました。

下請法とは、下請取引の公正化・下請事業者の利益保護を目的とした法律です。そのため、主に製造や業務を下請事業者に委託した場合、発生します。
真丸でも下請法の適用に該当するため、大変勉強になりました。参加者の従業員も真剣に耳を傾け、自分の業務ではどれが適用されるのか考えていました。

今回のように、今までの真丸では無かったような講習会、勉強会も少しずつ増えてきました。今後も会社のため、従業員のためになるような知識をどんどん取り入れていきます。